メンテナンスでピカピカに!
- 2019.02.09
こんばんは
スタッフの入ヶ町です(^^)
もうすぐ男性のドキドキが
止まらないバレンタインデーが
やってきますね!!!!
女性は喜んでもらうために頑張って
男性は貰えるかドキドキする日
なんて素晴らしい日なんでしょうか(^^)
私は安定の母からいただきます(笑)
そんな楽しい日汚れた車では
行きたくないですよね???
洗車工房にお任せ下さい!
あなたの愛車をピカピカに致します(^^)
さて今回は、メンテナンスで純水ワックスを
ご依頼のラングラーのご紹介です(^^)
鹿児島に住んでる方の永遠の悩み…。
それは火山灰が降ったときの洗車はどうすればいいのか…。
そのまま洗車機に入れてもいいの、普通に水をかけて洗車するだけで大丈夫なのか…。
まずはボディーについた火山灰やホコリなどをしっかりと水で天井から下方向へと流していきます。
高圧洗浄機などをお持ちの方はそちらを使ってただければさらにGOOD♪
無い方はホースの先を潰して、水の圧を少し強めにしてあげましょう!
綺麗に流した後はたっぷりの泡で洗っていきます!
当店は専門店ですので写真のように専用の機械でたっぷりかけていきます♪
ご自宅で洗われる際はバケツにホースでしっかりと泡立ててください!
洗う際は泡をスポンジに取って優しく洗ってあげましょう(*^^*)
隅々まで綺麗に洗い終えたら
綺麗に流していきます(^^)

流し終えたらボディー下面についた
コールタールという黒いツブツブの汚れを
溶剤を使って落としていきます!

落とし終えたらワックスを塗り込みます!
キレイにするぞ!と職人魂を込めて塗り込みます(^^)

塗り込み終えたらボディーをキレイに拭きあげていきます(^^)

足回りもしっかり拭きあげます!
山下スタッフも職人魂全開です(^^)

最終仕上げを施し作業が終了すれば
ピカピカボディーの完成です(^^)


火山灰は粒子がとがっていて、そのまましっかりと流さずに洗車するとボディに傷が入ってしまいます。
特に黒のボディは一発で分かるほど酷いことになってしまうことも…。
もし火山灰が降って洗車に悩んだとき…。
そんなときは是非私達、プロにお任せください!
納車時にオーナー様から差し入れを頂きました(^^)
いつも本当にありがとうございます!
今回はパンチの効いた差し入れありがとうございます!(笑)

いつも面白いお話をして頂きご来店していただけると店舗がより一層明るくなります(*^▽^*)
次回のメンテナンスもよろしくお願いしますね!
洗車工房鹿屋店
火曜から元気に営業しておりますので
ご来店、お問い合わせ、心よりお待ちしております(^^)
それでは失礼致します(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

以前のブログにもたくさんのお客様の愛車をご紹介していますので是非ご覧ください!
以前ブログはこちらからどうぞ↓
http://sensyakobokanoyaten.chesuto.jp/
お問い合わせは 0994-45-7448 まで